散歩するように生きる

リタイア後の日々の暮らしと趣味と日本語教育のこと

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

船旅をする その4

 観光2日目。今日は上五島の青方港に上陸します。長崎の五島列島は、朝ドラの「舞い上がれ!」でも見ていたし、隠れキリシタンと教会のイメージもあったので、ぜひ行きたかったところ。今度訪ねるのは上五島で、実は「舞い上がれ!」の舞台は主に下五島の方らしかったのですが、ともかく五島に来られて嬉しい気持ちでいっぱいになります。船からももう山の上に、白い教会が小さく見えます。

 まずバスで向かったのは、1910年に完成したという青砂ヶ浦教会。煉瓦造りの教会です。カトリック教会であるこの教会では、マリア様の像が花で美しく飾られ迎えてくれます。教会の建物とは反対に、鐘楼は軽やかな雰囲気です。教会の中の写真は撮れませんでしたが、この地域の教徒が大事に信仰と教会を維持してきたことが感じられます。

 

   

 

 そして次は、頭ケ島教会に向かいました。頭ケ島は頭ケ島大橋で結ばれている島で、道が細いため、大型バスが互いにすれ違えないようで、地元の方が見張りをして、教会と連絡を取り合っているようでした。橋を渡ると、教会とキリスト教の墓地、海岸も見えてきます。頭ケ島教会は、石造りの重厚な建物です。中の写真撮影はできませんでしたが、教会内部は本当に可愛らしい装飾でしつらえられています。昔の信者が1つ1つ石を切り出して長い年月で作った教会だそうです。教会の周りには赤いデイゴの花が咲いていて、島唄の歌詞にあるデイゴの花とはこれかと印象深く感じました。

 

 

 お昼には、五島名物の地獄炊きうどんをいただきました。煮立った鍋にうどんを入れて食べます。五島うどんは、椿油を練り込んであるのだそうで、それがちょうどいいコーティングになっているのか、煮立てても腰がありながらふんわりとした感じもある、美味しいうどんでした。食べるのに夢中で写真を忘れました。

 お土産も色々買えましたが、教会のステンドグラスのマステが可愛く、いくつも買いました。うどんやアゴだしも買えました。

 

  

 

 楽しい時間もあっという間で、船に戻ると、もうすぐ出港です。島の皆さんが龍踊りを披露してくれました。可愛いゆるキャラの「あミ〜ご」。魚のあご(飛魚)の被り物をしていて、動作が何とも言えない可愛さでした。

 

   

 

 これで観光は終わりで、明日は一日、航海して帰港です。