散歩するように生きる

リタイア後の日々の暮らしと趣味と日本語教育のこと

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

母に手紙を書く

あっという間に6月も終わりです。本当だったら今年も収穫できるはずだったジューンベリー。植木屋さんに変な時期に来てもらったら、全然実らず、残念です。写真は去年のジューンベリーです。ロゼの発泡酒に浮かべていただき、ジャムも作りました。 さて、私…

魚を食べる

私が住む場所は、魚が豊富で美味しいところです。もうここに来て30年になりますが、いつの間に、夕食には必ずお刺身を一品食べるという習慣になりました。普通のお刺身も美味しいですが、刺身用の切り身を買ってきて、カルパッチョ仕立てというか、洋風に仕…

退職してここに住む

だいぶ暑くなりました。私の家の庭のブドウも育ってきました。そろそろ虫が出現してきていますし、雨がちの日も多くなったので、早く袋がけをしなければ! 狭いところに葡萄棚を作りましたが、むしろ棚の外側にわさわさと育ってきています。メドーセージも元…

輪島の旅を思い出す

最近、地震のせいで観光客が減ってしまったという能登半島ですが、なかなかいい場所です。昨年行ったときの記録を紹介します。バスでのんびり行ったり、船旅で寄港地となって訪れたりと、何度も訪問した輪島です。歩いて回るのもちょうどいい大きさの町で、…

オンラインでつながる

もう早いもので、夏至の季節になったようです。家の近くの川岸のいつまでも暮れないでいる時間が、いかにもこの時期らしいなと思います。昨年撮った写真がきれいだったので挙げます。 我が家の紫陽花の花は、不思議な色で、青でもなく、ピンクでもなく、微妙…

スーパーの近くに住む

私が住んでいる地域は、地方都市の中心からバスで30分ぐらいの少し郊外といった場所で、都会とは言えないところです。昨日は友人が誘ってくれて、お茶に行きました。おしゃれな園芸店のカフェで、外のテラスの心地よい風に、ハーブティーのクリームソーダを…

中庭を思う

家の小さい中庭は、冬の間は木も葉を落とし殺風景になりますが、初夏になると2本の木の葉が繁り、いつの間に生えたシダも大きくなって、家の中から見ると涼しげな雰囲気になります。苔もしっとりと美しく、今はキキョウやギボウシが咲き始めています。 奥に…

ペンタブの研修をする

梅雨は鬱陶しいけれど、紫陽花を眺めるのは楽しみです。私の家の近くの散歩道の1つが川岸の道なのですが、そこにも紫陽花が何種類か咲いています。青いガクアジサイや白いアジサイなど、歩くたびに楽しめます。 さて、私はボランティア団体を長く運営してい…

実山椒を煮る

いつの間に本格的な梅雨となり、庭の花の色もだんだん青や紫、白といった涼しげな色が中心となります。お向かいのお宅からいただいた山野草を、夫の恩師がくださった青磁の花入にいけます。あんまり上手じゃないですが、楚々とした雰囲気です。 我が家は週1…

船旅をする その5(最終回)

船旅もついに最終日で、帰港を目指すのみとなりました。これまでの奇跡的にいい天気に恵まれた奄美と五島を離れ、梅雨らしい雨がちの天気になってきました。船からの景色もどんよりしてきます。天気のいい時は、海も青く、下の写真のような素晴らしい光景が…

船旅をする その4

観光2日目。今日は上五島の青方港に上陸します。長崎の五島列島は、朝ドラの「舞い上がれ!」でも見ていたし、隠れキリシタンと教会のイメージもあったので、ぜひ行きたかったところ。今度訪ねるのは上五島で、実は「舞い上がれ!」の舞台は主に下五島の方ら…

船旅をする その3

船旅3日目。いよいよ上陸して観光に出かける日。ワクワク感が高まります!今日は奄美大島観光です。台風をうまく避けて、青空が見えます。なんて運がいいんだろう、私たち。 船旅は、出港と着岸、どちらも見ていて飽きません。港が近づくと、甲板に甲板員が…

船旅をする その2

(少し編集しました) 船に乗って2日目。今日は一日中航海のスケジュールです。 まず朝は、6時45分から甲板での朝の体操に参加。船尾部分の甲板はかなり風が強く、吹き飛ばされそうになりながらも、ストレッチやラジオ体操1、2をしました。結構、参加者がい…

船旅をする その1

(少し内容を編集しました) リタイア後の楽しみと言えば旅、それものんびりとした時間を楽しむ船旅だということで、船旅に出ました。実は昨年も退職祝い旅行に船旅を選び、気に入って2回目の船旅に出たというわけです。移動のために飛行機や新幹線と乗り換…

葡萄の葉で料理を作る

梅雨入りしたかと思うと、大雨で大変なことになったが、意外に私の住む地域は普通の大雨で済んだ。この頃は、災害が大変なことになりがちだなと思う。 そんな中、庭の葡萄の葡萄の葉が柔らかいうちに摘んで、「ドルマ」という料理を作った。葡萄の葉を軽く塩…

発泡ワインを開ける

昨日は、長く勤めてご苦労みたいな感じの会に呼ばれて出かけた。大学を卒業した際には、まだ自分がここまでがっつり働くとは想像すらしていなかった。 学長が現在の大学が目指しているところを説明された。それによると、社会の課題を見出し、基礎研究を行い…